ステンドグラス作品を作る楽しみ 私の場合①

さて!
問題です!!😬
ここに下手くそな お花の落書きがあります😱
(上の画像)
これを図案にしてガラスのお花を作りたいと思います🎶
ガラスはブルズアイのピンク。
(2枚目画像)
このガラスには
白?
薄いピンク?
濃いピンク?
流れがあります🥰
このガラスから花びらのパーツを切出します🎶🎶
さてさて!
どう切出ししましょうかね?😬
あなたなら、どの部分を切出します?🔆
花びらには中心から外へ流れがあります。
こんなふうに☺️

で、花びらの流れを意識して
次の画像のように花びら一枚一枚書いてみます。
どうしましょうかねぇー?
"この流れの部分?"
"いや🤚"
"こっち?"
"でも、この部分使うと
全体の色のバランス悪いわ! "
"💡お花ってちょっと枯れてる所もあるから
汚れた感じのところ切り出そか?😬"
なーんて考えながら
書いて、カットしていきます。
あーでもない こーでもない
こーれが楽しいんです🎶
このガラス
電球を当てると
こんな色✨✨
ランプになって
灯した時の色☺️

ガラスのチカラで
私の下手くそな落書きのお花にも
命のが生まれる?かも🔆

花びら
どこ切出しします?😬

あー止めれまへん😘

ひなこ

ステンドグラス アトリエ ひなこ 香川県高松市仏生山町 ☆ステンドグラス教室 ☆体験教室 ☆ワークショップ ☆注文制作 ☆作品販売

0コメント

  • 1000 / 1000